
未来を描くことができれば、
その未来は、現実になる。
まずは自分の未来を具体的に描くこと。
そして、自己を肯定して挑戦し続けること。


行ける大学ではなく、行きたい大学を目指す


自分の価値は「自分が作る」
特進コースに
独自プログラムを導入。
東大へ逆転合格した現役の東大生が講師に。学習意欲を高める「SDプ ロジェクト」として、東大生の思考パターンを学ぶ「アカデミックマインド 育成講座」を3年間かけて受講します。「行ける大学ではなく、行きたい 大学を目指す」ため、進路志望実現をサポートします。
※SDプロジェクトは、「ドラゴン桜」の監修に携わった会社と連携したリアルドラゴン桜プロジェクトを本校独自にアレンジしたプログラムです。



進学コースの授業は、
自分で選ぶ。
「シン探究」プログラムで学びたい授業を自分で選ぶことが可能に。1年 生では「学び直し」「チャレンジ検定」「SDプロジェクト」から選択。2年 生からは「理科」「心理・環境」「保育・福祉」「調理・栄養」「情報」「健康 科学」から選択でき、自分の得意分野を生かして未来を描きます。

スポーツ進学コースを
復活。
好きなスポーツを極めて、自分の未来を切り拓くコース。女子は、バレー ボール、ソフトボール、駅伝(陸上中・長距離)、男子は、硬式野球、バス ケットボール。午後の授業に「専門実技」「専門理論」を設定、さらに高大 連携プログラムを実施します。
⚠令和8年度から男子サッカーとダンスも加わります。
