人間環境大学附属岡崎高等学校

進路スケジュール

※コース名と内容については、令和6年度のものです。

スライドしてご覧ください→

合格実績

大学・各種学校入試合格状況、就職内定状況は以下のPDFをご覧ください。

令和5年度(令和6年度入試)

卒業生の声


特進コース


静岡大学
教育学部 学校教育教員養成課程
井圡 菜摘 さん

[ 半田市立青山中学校 ]

不安に思うことは悪いことじゃない

高校生の時、バレーボール部のコーチに、「不安に思うことは悪い事じゃない」と言われたことがあります。それは、不安に思う事が多くあればある程、事前にできる準備が増えるからということでした。その言葉を頂いてから、不安が恐怖ではなく行動力に変わり、今の自分があると思います。

札幌市立大学
デザイン学部
西井 二胡 さん

[ 岡崎市立甲山中学校 ]

目標は北海道大学大学院

北海道大学の大学院に行くことが目標です。高校では定期テストで良い点を取るだけでなく、大学受験に向けて多くの模試を受けました。自分がどのくらいの学力を持っているのかを知る良い指標が得られました。担任の先生は何回も面談をしてくださり、急な進路変更にも対応してくださいました。どの先生も良い先生ばかりです。


藤田医科大学
医療科学部 放射線学科
教野 日向 さん

[ 岡崎市立南中学校 ]

確かな知識と技術で次世代の医療を提供したい

高校では進路に対する不安を解消する方法や最後まで諦めない大切さを学び、学習はもちろんそれ以外の面でも大きく成長できました。将来は、正しい知識を習得して、放射線という危険ではありますが、医療においてとても有用なものを使って人を助けることができる診療放射線技師になりたいです。

南山大学
理工学部 機械システム工学科
小山 尚恭 さん

[ 岡崎市立新香山中学校 ]

進学への手厚いサポート

大学選びから、入試の小論文や面接練習まで手厚く指導していただきました。また部活動の 先生も相談に乗っていただき勉強と部活の両立ができたと思います。夜学やA ゼミでも友達 がいたから自分も頑張ろうと思えました。大学では、数学についてより深く学んでおり、課 題が多く大変ですが友達と協力しながら毎日頑張っています。


名古屋市立大学
芸術工学部 建築都市デザイン学科
三浦 迅さん

[ 知立市立竜北中学校出身 ]

学業と部活動の相乗効果

高校では、自己管理能力とチームワークが向上したと思います。授業や宿題に真剣に向き合いながら、部活動とのバランスを意識しました。振り返って思うのは、ここには自己成長の機会が多くあるということ。新しい経験や新しい仲間、そして新しい先生方との出会いは、学びを豊かにし、何にも代え難い思い出が残りました。大学で建築を学び、持続可能な社会の実現に貢献したいと思っています。

宇都宮大学
工学部
林 煌大 さん

[ 知立市立知立中学校 ]

進路は、たった一人じゃ叶えられない

農家の高齢化を解決するため、大学では「いちごの自動収穫」という所謂「スマート農業」について研究しています。高校生の時は、「宇都宮大学に行きたい」という目標を立てて勉学に励みましたが、一緒に頑張っている友達や先生方のサポートがなければ目標達成できなかったと思っています。



スポーツ進学コース(2023年度まで)


中京大学
スポーツ科学部 競技スポーツ学科
曽我 綾音 さん

[ みよし市立三好丘中学校 ]

バレーボール部で自信をつけることが出来た

高校3年間は、バレーボール中心の生活でした。大変だったけれど、大変な毎日を乗り越えてきたからこそ、私自身が今までなかった自信をつけることができました。バレーボールのおかげで今では何事にも自信を持って取り組むことができます。

青山学院大学
コミュニティ人間科学部
鷲谷 夏希 さん

[ 東郷町立東郷中学校 ]

最初で最後の文化祭

高校での思い出は、文化祭の時、クラスで団結してダンスを踊ったことです。衣装や振り付けを考えたり、みんなで練習した時間がとても楽しく、貴重な時間だったと思います。同じ様な目標をもった人たちが集まったクラスはまとまりがあり、本当に楽しかったです。


藤田医科大学
保険衛生学部 看護学科
深津 優月 さん

[ 豊橋市立東陽中学校 ]

夢を見据え、今何ができるか

部活動で全国大会に出場し、「日本一」という夢に向かって仲間と支えあって努力を積み重ねた高校時代でした。勉強との両立や様々な悩みがある中、先生方はどんなことでも私の話を聞き、最後まで向き合っていただきました。その日々を経て、看護師になるための一歩を踏み出すことができました。新しい環境で経験を学びに変えて、新しい夢に向かって今動いています。



ベーシック進学コース(現進学コース)


岡崎市立看護専門学校
波多野 美胡音 さん

[ 岡崎市立葵中学校 ]

優しい先生が多く、生徒との距離も近い

受験に向けて何をどう頑張ったら良いのかわからなくなっていた時に、先生から勉強法などの具体的なアドバイスを頂くことができました。優しくて、親しみやすい先生が多いので、先生と生徒の距離が近く、とても有意義な三年間を安心して過ごすことができました。

トヨタ自動車株式会社
小柳出 唯花 さん

[ 岡崎市立竜南中学校 ]

しっかり指導して頂いた面接練習

面接練習の際には先生方からたくさんのアドバイスをして頂き、支えてくださった先生方、応援してくれた友達のおかげで今の自分があります。私はお客様第一に考え高品質で安全な車づくりに貢献し、立派なトヨタパーソンになれるよう日々努力しています。


人間環境大学
看護学部 看護学科
鈴木 美加 さん

[ 岡崎市立竜南中学校 ]

苦手と好きの間に、先生

私はもともと理科が苦手でした。敢えて理系クラスを選択し、夜間学習にも参加。復習を徹底的に行い、理解できない箇所を一つずつ減らすことを毎日意識しました。自主的に学習を続ける習慣がつき、最終的にはなんと理科が好きに。その間、先生方は私に真摯に向き合ってくれました。もちろん私に対してだけでなく、ここには生徒一人ひとりに向き合う先生が方が常にいらっしゃいます。

トヨタ自動車株式会社
竹内 綜大郎 さん

[ 半田市立乙川中学校 ]

「学び直し」の大切さを痛感

とても明るく元気な学校だったと思います。私は「学び直し」の授業と部活動の自主練習に精を出し、反復することの大切さを学びました。トヨタ自動車を就職先に選んだのは、やっぱり「世界のトヨタ」だから。あれだけ国内海外問わず利用されているトヨタ車に興味を持ったからです。高校からでも全力を出せばうまくいったように、仕事にも全力で取り組み貢献したいと思います。